コラム

水分補給、何で飲めばいいの? 熱中症対策に効果的な飲み物とは?【専門家監修】

暑い季節、こまめな水分補給が欠かせませんね。
でも、何を飲めばいいか迷うことはありませんか?
水、お茶、スポーツドリンク、ジュース…
種類がたくさんあって、どれが熱中症対策に効果的なのか、悩んでしまいますよね。
今回は、0th clinic 日本橋が、水分補給におすすめの飲み物と、その理由について詳しく解説します。

水分補給の基本は「水」

水分補給の基本は、なんといっても「水」です。
水は、体内の水分バランスを保ち、体温調節を助ける役割があります。
また、水はカロリーゼロなので、ダイエット中の方にもおすすめです。

熱中症対策には「スポーツドリンク」

暑い時期や運動時には、汗をたくさんかきます。
汗と一緒に、体内の水分だけでなく、塩分(ナトリウム)やミネラルも失われます。
そのため、水だけでなく、塩分やミネラルも補給できるスポーツドリンクがおすすめです。
水とスポーツドリンクの割合は、運動量や発汗量によって調整しましょう。

  • 運動をしていない場合は、水:スポーツドリンク=2:1
  • 軽い運動の場合は、水:スポーツドリンク=1:1
  • 激しい運動の場合は、水:スポーツドリンク=1:2

を目安に、自分の体調に合わせて調整してください。

経口補水液「OS-1」はこんな時に

経口補水液「OS-1」は、軽度から中等度の脱水症時に適した飲料です。
水やスポーツドリンクよりも電解質濃度が高く、糖濃度が低いため、効率的に水分と電解質を補給することができます。
下痢や嘔吐、発熱、激しい発汗などで脱水症状が疑われる場合や、熱中症の予防・回復に役立ちます。
ただし、OS-1は脱水症の治療を目的とした飲料であり、日常的な水分補給には適していません。

注意が必要な飲み物

  • アルコール
    アルコールには利尿作用があり、かえって脱水症状を悪化させる可能性があります。
  • カフェイン飲料(コーヒー、紅茶など)
    カフェインにも利尿作用があります。 ただし、適量であれば問題ありません。
  • ジュース
    糖分が多く含まれているため、飲みすぎるとカロリーオーバーになりがちです。

スポーツドリンクを飲みすぎないコツ

  • 薄めて飲む
    スポーツドリンクは、水で薄めて飲むことで、糖分の摂りすぎを防ぐことができます。
  • 運動量に合わせて飲む
    運動をしていないのにスポーツドリンクを飲むと、糖分や塩分の過剰摂取につながります。 運動量に合わせて、飲む量を調整しましょう。
  • 水と交互に飲む
    水とスポーツドリンクを交互に飲むことで、水分と電解質のバランスを保つことができます。

水分補給のポイント

  • のどが渇く前にこまめに飲む
    のどが渇いたと感じるのは、すでに脱水が始まっているサインです。 のどが渇く前に、こまめに水分を補給しましょう。
  • 1回に飲む量は少なめに
    一度に大量の水分を摂取すると、胃腸に負担がかかります。 コップ1杯(200ml)程度を目安に、こまめに飲むようにしましょう。
  • 自分の体調に合わせて飲む
    運動量や気温など、自分の体調に合わせて、適切な量の水分を摂取しましょう。

0th clinic 日本橋からのコメント

水分補給は、熱中症対策だけでなく、健康維持にも欠かせません。
ぜひ、この記事を参考に、自分に合った飲み物を選んで、こまめな水分補給を心掛けてください。
もし、熱中症や脱水症状かな?と思ったら、お気軽に0th clinic 日本橋にご相談ください。
経験豊富な医師が、丁寧な診察と適切な治療を行います。皆様が健康で快適な夏を過ごせるよう、スタッフ一同サポートさせていただきます。

免責事項

本記事は、水分補給に関する一般的な情報提供を目的としており、診断や治療を目的としたものではありません。
症状によっては、他の病気が隠れている可能性もありますので、必ず医療機関を受診し、医師の診断を受けてください。
また、本記事の内容は、必ずしも全ての患者様に当てはまるものではありません。

コラム一覧に戻る