メンズヘルス外来|「男性の人生」に、医療で向き合う場所

メンズヘルス外来|男性ホルモン補充・ED・筋肉増強|0th CLINIC 日本橋

メンズヘルス外来 – テストステロンで変わる、男の未来

心と体の活力を、医学的に取り戻す。

毎週火曜は「メンズデー」

毎週火曜日の11時〜20時は、to clinic shibuya 院長による特別診療。
テストステロン注射・筋肉増強・男性機能向上に特化した医療を提供しています。

テストステロンとは

男性ホルモン「テストステロン」は、活力・意欲・筋力を司る重要なホルモン。
加齢やストレスにより低下すると、以下のような変化が現れます:

  • ✓ やる気や集中力の低下
  • ✓ 慢性的な疲労感
  • ✓ 筋力・持久力の衰え
  • ✓ 性機能の低下

当院のテストステロン外来の特徴

第一線で活躍する男性のために、血液検査+症状評価に基づく
オーダーメイドなホルモン治療を提供しています。

  • ✓ テストステロン数値のチェック
  • ✓ 注射による補充療法
  • ✓ サプリ・筋トレの併用指導
  • ✓ 性機能・意欲・筋力を総合的に改善

内科・外科・泌尿器科との連携

テストステロン補充には全身の健康評価が不可欠です。
当院は内科・外科・泌尿器科を併設し、
医師チームであなたの健康とパフォーマンスを守ります。

こんな方におすすめ

  • ✔ やる気・集中力の低下を感じている
  • ✔ 疲れが抜けにくくなってきた
  • ✔ 仕事のパフォーマンスを維持したい
  • ✔ テストステロン数値を調べたい
  • ✔ 男性更年期が気になる

ご予約・アクセス

東京駅・日本橋から徒歩圏内。
忙しいビジネスパーソンも通いやすい立地です。
 完全予約制、プライベート空間。

ご予約はこちら

メンズヘルス外来とは

あなたは最近、自分の体にこう感じたことはありませんか?

  • 「なんとなく疲れやすくなった」
  • 「朝の元気が減った」
  • 「体型が崩れてきて、気分も乗らない」
  • 「昔より、自分に自信が持てなくなった」

もしも一つでも当てはまるなら、それは**“年齢のせい”ではなく、“身体が出しているサイン”**かもしれません。
その声をきちんと受け止め、向き合う場所――それが、メンズヘルス外来です。

メンズヘルス外来|「男性の人生」に、医療で向き合う場所

「メンズヘルス」とは、“性”と“生”と“精”を守る医療

メンズヘルスとは単に「ED」や「AGA(薄毛)」だけを診るのではありません。
男性の体に起こるあらゆる変化――性機能、ホルモン、体力、メンタル、筋力、代謝、見た目、妊活、生活習慣病などを、科学的に、包括的に診て整えるのがメンズヘルスの本質です。

つまりそれは、**「男としてどう生きるか」**という人生設計そのものに深く関わる医療です。


年齢を重ねることは衰えではない。正しく向き合えば、むしろ進化できる

30代後半から40代にかけて、多くの男性が感じる“漠然とした不調”。

  • 疲れが取れにくい
  • 筋肉がつきにくくなった
  • 性欲が低下している
  • 寝てもスッキリしない
  • 気分が落ち込みやすくなった

これは「老化」ではなく、**ホルモンバランスの乱れ(特にテストステロンの低下)**や、自律神経・生活リズムの崩れによる可能性が高いのです。

そして朗報なのは、これらは数値で“見える化”でき、医学的にコントロールできるということ。

つまり、メンズヘルス外来とは――

「もう一度、自分のポテンシャルを最大限に引き出す」ための場所

「仕事のパフォーマンスを最大限に発揮し、最高の結果をだす」ための場所
なのです。

メンズヘルス外来のご予約

東京駅・日本橋から徒歩圏内。

忙しいビジネスパーソンも通いやすい立地です。

💬 完全予約制、プライベート空間で安心

▶ ご予約はこちら

テストステロンは、ただの“性ホルモン”ではない

それは「あなたの自信」そのもの

テストステロン。
それは、筋肉・骨・代謝・性機能・精子の形成・やる気・判断力・社会性――
つまり**“男性らしさ”をつかさどる中枢ホルモン**です。

しかしこのホルモンは、ストレス・睡眠不足・運動不足・過度な飲酒や糖質摂取・加齢によって、着実に低下していきます。
そして気づかないうちに、**“自信がなくなる”“前向きになれない”**という心の変化まで引き起こします。

このテストステロンを科学的に評価し、補う・整える――
それこそが、男性更年期障害(LOH症候群)やパフォーマンス低下に対する最前線の医療です。

テストステロン値の低下が気になる方へ。
より詳しい治療内容・効果・副作用については、以下のページをご覧ください。

▶ テストステロン注射の詳細はこちら

メンズヘルスは「病気」ではなく、「人生の最適化」

風邪を治すように、薄毛やEDを治す。
それも大切ですが、私たちの目指すメンズヘルス医療はもっと先を見ています。

  • 朝すっきり目覚める
  • 仕事に集中できる
  • パートナーと向き合える
  • 若々しく引き締まった体を維持する
  • 子どもを授かりたいという希望を支える
  • 「まだまだやれる」と思える自分でいる

それを医学で支えるのが、**真のメンズヘルスケア=“男のウェルネス医療”**です。

メンズヘルス外来のご予約

東京駅・日本橋から徒歩圏内。

忙しいビジネスパーソンも通いやすい立地です。

💬 完全予約制、プライベート空間で安心

▶ ご予約はこちら

💊 メンズヘルス外来で使用する主な薬剤

0th CLINICのメンズヘルス外来では、男性ホルモン補充療法(TRT)を中心に、性ホルモンバランスや代謝、脱毛症に対応した各種薬剤を組み合わせ、患者さまごとに最適な治療を行っています。

※症状や血液データに応じて、複数の薬剤を併用することがあります。
詳しくは医師とのカウンセリング時にご相談ください。


■受診の流れ
1)問診・診察:現在の症状や生活習慣などについて詳しくお話します。
2)血液検査:テストステロン値をはじめとするホルモンの状態や、肝機能、腎機能などを確認します。
3)治療方針の決定:検査結果に基づいて、最適な治療法(投与方法、頻度、量など)を決定します。
4)治療開始:テストステロン補充療法を開始します。
5)定期的な検査:治療効果や副作用の有無などを確認するため、定期的な血液検査を行います。

こんな方はご相談ください

  • 勃起力の低下(ED)
  • 朝勃ちがない/性欲が落ちた
  • 疲れやすい、集中力が続かない
  • 筋肉が落ちてきた、体脂肪が増えた
  • 眠りが浅い、イライラしやすい
  • 精液の量が減った/妊活の相談をしたい
  • 男性更年期(LOH症候群)が気になる
  • 髪が薄くなってきた(AGA)
  • 男性ホルモンを数値でチェックしたい
  • 性感染症や陰部の異常が心配
  • 「なんとなく調子が悪い」けど何科に行けばいいかわからない

症状から探す

✅ 完全予約・個室対応でプライバシーを守る

来院から会計まで、他人の目を気にせず完結できる配慮を徹底。

✅ 科学的な検査と「見える化」

  • テストステロンをはじめとする性ホルモン検査
  • 精子の質や量の検査
  • ED・血管機能・生活習慣の評価
    すべて“数値化”して、納得できる説明を行います。

✅ ホルモン補充療法も含めたオーダーメード治療

注射・外用・サプリメント・栄養療法・メンタルケア――
「あなたの目標」に合わせて最適なプランを提案します。

✅ 昼休み・夕方にも対応。スマホで完結する予約・問診

時間がない人でも通えるのが、私たちのスタンダードです。

✅ ただの治療ではなく、「自分史上最高の体調」を目指す

  • 男性更年期対策
  • 妊活支援
  • アンチエイジング
  • ビジネスパフォーマンス最適化

今を変えることで、10年後のあなたが変わる
それが私たちのメンズヘルス外来の哲学です。

🧬 メンズヘルス外来 料金表

項目 内容 価格(税込)
テスチノン テストステロン補充 要確認
サスタノン 注射製剤(テストステロン混合) 9,900円
デカ・デュラボリン 筋肉増強注射 5,500円
hCG ヒト絨毛性ゴナドトロピン注射 要確認
アナストロゾール 30錠(アロマターゼ阻害薬) 5,500円
クロミッド 30錠(抗エストロゲン薬) 10,000円
初診 カウンセリング含む 5,500円
再診 診察のみ 2,750円
採血(初回) ホルモン・肝腎機能など一式 16,500円
採血(副作用チェック) 定期的な安全性モニタリング 2,200円
採血(ホルモンチェック) テストステロン・LH・FSHなど 5,500円
フィナステリド 28錠(AGA治療薬) 7,700円
デュタステリド 30錠(AGA治療薬) 7,700円

※料金は税込表示です。
※治療内容に応じて検査や投薬内容が変更される場合があります。
※一部製剤については価格が変動する場合がございますので、詳細はお問い合わせください。


最後に|「男の不調」は、黙って耐える時代から、対処する時代へ

あなたが感じているその変化。
それは、「仕方ないこと」ではありません。
**「見逃してはいけない身体からのメッセージ」**です。

  • 恥ずかしくない
  • 年齢のせいにしなくていい
  • “男らしさ”の定義は、あなた自身が決められる

0th CLINICのメンズヘルス外来は、その最初の一歩を医学で応援する場所です。

“ただ長生き”ではなく、“自分らしく生きる”ために。
私たちが全力であなたの「男としての健康」に伴走します。

📖 メンズヘルス外来に関する科学的根拠・ガイドライン

※上記はすべて外部サイトへのリンクです。各団体・研究機関による一次情報をご参照ください。

⚠️ 国内未承認薬の使用について(自由診療)

当院では、筋肉増強治療(メンズヘルス外来)において、以下の一部医薬品を使用しております。

  • サスタノン(テストステロン混合製剤)
  • デカ・デュラボリン(ナンドロロンデカンエート)
  • hCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)など

これらは日本国内で未承認の医薬品であり、日本国内には同等の効能・効果を有する医薬品は存在しません。

当院では、海外の正規医薬品卸業者を通じて適法に輸入された製品を使用しており、医師の責任のもとで厳格な管理・保管の上で治療を実施しています。

日本国内では未承認薬であるため、国が有効性・安全性を認可したものではありません。治療前に十分なご説明と同意をいただいた上で施術を行っております。

※この表示は「医療法」「薬機法」および厚生労働省のガイドライン(平成30年 医政発0430第1号)に基づき作成しています。

医療監修

メンズヘルス外来|「男性の人生」に、医療で向き合う場所
医療法人aube 理事長 / to clinic shibuya 院長
荘子 万可(そうし まーく)

泌尿器科・男性医療の専門医として、ビジネスパーソンの健康維持とパフォーマンス向上に一気通貫の医療支援を追求し、渋谷・東京で診療にあたる。
  • 日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医
  • 日本抗加齢医学会 専門医
  • テストステロン治療認定医

関連コラム