インフルエンザ

 \感染予防に/

予防接種→

\濃厚接触者向け/

予防内服→

 

0th CLINIC 日本橋でインフルエンザ予防接種を受けましょう!【医師監修】

今年もまもなくインフルエンザの流行シーズンが到来します。0th CLINIC 日本橋では、皆様が安心して冬を過ごせるよう、インフルエンザ予防接種を実施いたします。
 

【 インフルエンザってどんな病気?】

 インフルエンザは、インフルエンザウイルスによる感染症で、38度以上の高熱、頭痛、関節痛、筋肉痛といった症状が突然現れるのが特徴です。咳や鼻水などの風邪のような症状も見られます。健康な方であれば通常は数日で回復しますが、高齢の方や基礎疾患をお持ちの方などは、肺炎などの重い合併症を引き起こすリスクが高まります。
 

【 なぜ予防接種を受ける必要があるの?】

インフルエンザ予防接種は、以下の効果が期待できます。

  1. 発症を予防する効果
    ワクチン接種によって、インフルエンザの発症リスクを減らすことができます。
  2. 重症化を予防する効果
    たとえインフルエンザにかかってしまったとしても、重症化のリスクを低減することができます。
  3. 周囲への感染拡大を防ぐ効果
    自分自身がインフルエンザにかからないことで、家族や周りの人への感染拡大を防ぐことができます。
     

【接種時期】

インフルエンザは例年12月~3月に流行し、1月~3月上旬にピークを迎えます。
ワクチンの効果が出るまでに約2週間かかり、効果は約5ヶ月間持続します。
そのため、10月下旬から12月上旬に接種するのがおすすめです。

【接種回数 】

13歳以上の方は1回の接種で十分な効果が得られます。

 

 【料金】

4,400 円(税込)
予約方法 LINEよりご予約ください。当日予約も可能です。 
来院後、問診表記載、診察、接種、会計すべてで、10-15分程度の所要時間になります。
お昼休みや仕事の終了後にも接種可能です。
 

【補助金について 】

 健康保険組合によっては、インフルエンザ予防接種費用の一部を補助してくれる場合があります。補助金制度を利用される場合は、ご加入の健康保険組合にお問い合わせください。
 

その他 ご不明な点等ございましたら、お気軽に当院までお問い合わせください。 
皆様の健康を守るために、0th CLINIC 日本橋でインフルエンザ予防接種を受けましょう。
 

※免責事項 
本記事は、一般的な情報提供を目的としたものであり、医学的なアドバイスを提供するものではありません。具体的な医療に関する判断は、必ず医師の診察を受けてください。

 
 
 


 
インフルエンザ治療薬 予防投与(自費)

インフルエンザの季節がやってきました!
インフルエンザの感染力は強く、かかってしまうと数日学校や職場を休まなくてはなりません。
 

♦昨日会った友人から『高熱がでた』と 連絡がきた
♦家族・同居人がインフルエンザを発症した!
♦受験生の子供がいるのに、家族がインフルエンザと診断された!
 

このような時はインフルエンザ治療薬の予防投与が効果的です!
インフルエンザに罹患している人と接触してから48時間以内にインフルエンザ治療薬を投与することで発症を抑えられると立証されています。

予防投与になるため、保険ではなく自費での診察・処方になりますが、当院では診察・処方が可能です。
 

【ご予約】

予約ページ → その他の診療科 → 一般内科 からご予約いただき、備考欄に「インフルエンザ予防投与処方希望」とご記入ください。
 

【料金】

診察+オセルタミビル(10錠)8,800円(税込)
診察+イナビル(2キット)13,200円(税込)

  
【投与方法】

オセルタミビル予防投与1日1回7-10日間内服
イナビル予防投与1回2吸入で終了/1回1吸入を2日に分けて吸入

症状から探すに戻る