お悩み・既往歴・使用中スキンケアを丁寧に確認し、撮影の目的と評価ポイントを共有します。
【最新肌診断】VISIA(ビジア)による肌解析
VISIAとは?(基本情報)
- 開発元:Canfield Scientific(米国)
- 照明方式:UV・クロスポラライズ(偏光)・標準光
- 解析項目:シミ/隠れジミ/毛穴/しわ/キメ/皮脂/赤み/肌年齢
- 特徴:定量分析・同条件比較(ポジションマッチング)・同年代比較
- 用途:治療方針の最適化、経過の客観評価、スキンケア選定
VISIAで分かること(解析項目)
色素・赤み
しみ・そばかす・色素沈着、赤ら顔、毛細血管拡張、ニキビ後の赤みを抽出。UVで潜在的ダメージもチェックします。
肌質・構造
毛穴の数・大きさ・分布、皮脂の過多・テカリ、しわの深さ、キメの均一性を定量化します。
肌年齢・相対評価
同年代のデータと比較して、相対的なポジションを把握。改善目標が立てやすくなります。
0th CLINICの強み — いま患者さんが本当に望むことを、確かな方法で
透明性:数値と画像で“納得”
VISIAでシミ・毛穴・赤み・肌年齢などを定量可視化。**同条件比較**で施術前後の変化をはっきり共有します。
時間の価値:短時間で要点を把握
所要10〜15分で現状と優先順位を明確化。忙しくても“今やるべきこと”だけを絞ってご提案。
継続ケア:前後比較で“変化”を育てる
前回データと**同条件**で比較。数値の推移を見ながら、過不足のないホームケアと施術頻度を調整します。
配慮と安心:医師が伴走
専門医チームが評価・説明。過度な勧誘はせず、医学的妥当性とご希望のバランスを大切にします。
コストの納得感:必要な分だけ
“効くことを、効く頻度で”。可視化データに基づき、費用対効果の高い順にご案内します。
VISIAによる肌診断は初回無料でご利用いただけます。 ただし、カウンセリングのみ(施術を伴わない場合)は カウンセリング料 5,500円(税込)を頂戴いたします。 2回目以降のVISIA再診(経過確認・治療効果判定など)は 3,300円(税込)となります。 詳細は料金表をご確認ください。
データドリブンな美容医療を、あなたに。
- 同条件比較 × 年齢層別参照データで客観評価
- 画像+数値で“実感”と“納得”を両立
- 過剰・過少を避ける提案(費用対効果を重視)
- スキンケア〜施術の一気通貫の設計で迷わない
※ 医療的安全性と個別性を最優先します。無理な勧誘は行いません。
こんな方におすすめ
- 自分の肌状態を客観的に知りたい
- 効果が“見える”治療を選びたい
- しみ・赤み・毛穴・小じわ・テカリが気になる
- 施術の前後比較を数字と画像で把握したい
症例・比較イメージ
※掲載症例はイメージです。実際の症例は患者さまの同意を得たうえで掲載します。
よくある質問
痛みや刺激はありますか?
メイクは落とす必要がありますか?
結果はすぐに分かりますか?
どのくらいの頻度で受ければよいですか?
他の肌診断との違いは?
料金
| メニュー | 料金(税込) | 内容 |
|---|---|---|
| VISIA 肌診断(初回) | 無料 | 初回に施術を受けられる方はカウンセリング料無料でVISIA撮影・AI解析・結果説明を行います。 ※カウンセリングのみの場合は5,500円(税込)を頂戴します。 |
| 2回目以降(フォロー診断) | 3,300円 | 前回データとの同条件比較・経過評価・スキンケア/施術プラン再調整 |
当院の考え方:
VISIA診断は「効果を見える化」し、患者さまが納得して治療を選べるようにするためのツールです。
施術を受けられる方には無料で診断を行い、相談のみの場合はカウンセリング料としてご負担いただいております。
透明で公平な医療提供を目指しています。
※すべて自費診療。価格・内容は予告なく変更となる場合があります。
アクセス・予約
医療法人社団悠鳳会 0th CLINIC(ゼロスクリニック)0th CLINIC 日本橋
〒103-0027 東京都中央区日本橋二丁目16番9号 CAMCO日本橋ビル4階
(東京駅八重洲口・日本橋駅から徒歩3分)
TEL:03-6281-9280
FAX:03-6281-9281
E-mail:info@0thclinic.com
診療時間:月〜金 10:00–19:00
詳細な診療時間・休診日はクリニック案内をご確認ください。
地図
Plus Code:MQJG+6C 中央区、東京都
VISIA × 治療の相性が良い関連施術
👨⚕️ 医師からのコメント・監修(VISIA肌診断について)
「肌の状態を正確に評価することは、美容医療の第一歩です。
VISIAは、目に見えるトラブルだけでなく、隠れジミや毛穴・赤みの状態まで多角的に分析できる優れたツールです。
治療前後の経過も科学的に可視化できるため、患者さまにも安心して治療を受けていただけます。」
当院では、VISIAによる肌診断を導入し、カウンセリングの質を高めるとともに、無駄のない治療計画の立案に活用しています。
お悩みに応じて、レーザー、光治療(ルメッカ)、ピーリング、内服などを適切に組み合わせ、一人ひとりに合った最適なスキンケアをご提案しています。
0th CLINIC 日本橋 院長
日本病理学会認定 病理専門医/総合診療・救急診療歴10年以上
関連コラム
ただいま準備中です。少々お待ちください。
