ピーリング治療|ニキビ・毛穴・くすみ改善なら0th CLINIC日本橋

ピーリング治療|ニキビ・毛穴・くすみ改善なら0th CLINIC日本橋

ピーリングとは?

ピーリング治療|ニキビ・毛穴・くすみ改善なら0th CLINIC日本橋


古くなった角質を薬剤などで除去し、肌のターンオーバーを促進する美容施術です。

ピーリングのメカニズムとは?

ケミカルピーリングは、皮膚表面に酸を塗布することで古い角質や汚れを除去し、ターンオーバー(肌の生まれ変わり)を促進する治療法です。これにより、毛穴詰まり・ざらつき・くすみ・ニキビなどの改善が期待されます。

ピーリング治療|ニキビ・毛穴・くすみ改善なら0th CLINIC日本橋

▲ ピーリングにより角質が剥がれ、肌のターンオーバーが整う

  • 🧼 表皮の古い角質を除去
  • 🔁 肌のターンオーバーを正常化
  • 💧 毛穴の詰まりや皮脂の除去
  • 🌿 ニキビやくすみ、小じわの改善効果

ピーリング治療の基本情報

ピーリング治療は、薬剤の力で古い角質を除去し、肌のターンオーバーを促す治療です。
くすみ・ニキビ・毛穴など様々な悩みに効果が期待できる、安全性と効果のバランスが良い美容治療です。

改善できるお悩み

  • ニキビ・ニキビ跡の改善
  • 毛穴の開き・黒ずみの改善
  • くすみ・シミの改善
  • 小じわの改善
  • 肌のキメ・化粧ノリの向上

ピーリングのメカニズムと深さレベル

使用薬剤: グリコール酸、サリチル酸、TCAなど。細胞間の結合を弱め、角質を除去。

剥離レベル:

  • レベル1: 角層のみ(ごく浅い)
  • レベル2: 表皮上層(浅い)
  • レベル3: 表皮全体(中等度)
  • レベル4: 真皮上層部(深い)

肌の再生: コラーゲンやエラスチンの生成を促進し、再生をサポート。

ピーリングのメリット

肌悩みの改善

  • ニキビ・シミ・小じわなどに対応
  • ターンオーバーを整え健康的な肌へ
  • くすみ改善・トーンアップ

手軽に受けられる

  • 施術時間30分〜1時間
  • ダウンタイムほぼなし
  • 1回でも実感、複数回で効果UP

コストパフォーマンス

  • レーザーより費用が抑えられる
  • 症状により保険適用もあり(ニキビ治療など)

メンタル面の変化

  • 肌の改善で自信がつく
  • 外見の変化が前向きな気持ちに

効果が期待できる部位

ピーリング治療は、顔・首・デコルテ・背中にも施術可能です。
特に以下のお悩みに効果が期待されます:

  • ニキビ・ニキビ跡(赤み・色素沈着・凹凸)
  • 毛穴の開き・黒ずみ・角栓
  • くすみ・シミ・肌トーンの低下
  • 小じわ・ハリ不足・たるみ
  • 肌のざらつき・キメの乱れ

ピーリングが向いている方

  • ニキビ・ニキビ跡に悩んでいる方: 思春期・大人ニキビ、炎症・赤み・色素沈着、凹凸のある跡
  • 毛穴の開き・黒ずみが気になる方: いちご鼻・角栓・開き毛穴
  • くすみ・シミが気になる方: 日焼け・そばかす・老人性色素斑
  • 小じわやハリ不足が気になる方: 目元・口元・額のしわや肌のたるみ
  • 肌のキメ・化粧ノリを整えたい方: 表面のざらつき・化粧ムラ
  • 乾燥肌・脂性肌・敏感肌の方: 肌質に応じたピーリングで対応可(※敏感肌には低刺激薬剤)

※日本皮膚科学会のガイドラインでもエビデンスレベルの高い治療として、
サリチル酸マクロゴールピーリングがニキビやシミ・小じわに推奨されています。

ピーリング治療|ニキビ・毛穴・くすみ改善なら0th CLINIC日本橋

▲ ニキビや毛穴・くすみなどのお悩みに

ピーリングと相性の良い組み合わせ治療

ピーリングは、他の施術と組み合わせることでさらに効果を高めることができます。お悩みに合わせて以下のような併用治療がおすすめです。

ピーリング × エレクトロポレーション

ピーリング後の肌に美容成分を深く届けることで、乾燥やハリ不足、くすみにアプローチできます。

乾燥・ハリ不足・くすみ
▶ エレクトロポレーションを見る

ピーリング × ルメッカ(IPL)

シミ・赤ら顔・くすみが気になる方に。光エネルギーと角質ケアのWアプローチ。

シミ・赤ら顔・くすみ
▶ ルメッカを見る

ピーリング × トーニング

肝斑・色素沈着に優しいアプローチ。肌全体をやわらかくトーンアップしたい方に。

肝斑・色ムラ・くすみ
▶ トーニングを見る

ピーリング × ポテンツァ

毛穴・赤ら顔・肌質改善に。真皮層へのアプローチで総合的なリフト&キメ改善が可能です。

毛穴・赤ら顔・たるみ
▶ ポテンツァを見る

ピーリング × ルビーフラクショナル

難治性の色素沈着やニキビ跡に。肌を滑らかに整えたい方におすすめです。

ニキビ跡・色素沈着・凹凸肌
▶ ルビーフラクショナルを見る

ピーリング × トーニング+ピコフラクショナル

肝斑や色ムラ、赤みと凹凸を同時に改善したい方におすすめの複合治療です。

肝斑・赤み・ニキビ跡・色むら
▶ ピコフラクショナルを見る

治療を避けるべきケース

  • 妊娠中・授乳中: 肌が敏感になりやすく、薬剤が母体や胎児に影響する可能性があります。
  • アレルギー体質: 成分に反応する可能性があるため、パッチテストが必要です。
  • 皮膚疾患のある方: アトピー、ヘルペス、酒さ、皮膚がんなどは悪化の恐れがあります。
  • 日焼け直後・極度の乾燥肌: 炎症・刺激・乾燥を悪化させる可能性があります。
  • 治療直後の皮膚: レーザーや光治療後などは一定期間を空ける必要があります。
  • ケロイド体質・免疫抑制剤使用中: 感染リスクや過剰反応の可能性があります。
  • ステロイド外用中: 皮膚が薄くなり刺激に弱くなっている可能性があります。

※施術前には医師による問診・診察を行い、安全性を確認した上で適切な施術を提供します。

ピーリングの流れ

1. カウンセリング

  • 問診票記入・アレルギーや肌状態の確認
  • 医師による診察と肌質・希望の確認
  • 治療方法・薬剤・副作用などの説明
  • 不安や疑問への対応
ピーリング治療|ニキビ・毛穴・くすみ改善なら0th CLINIC日本橋
ピーリング治療|ニキビ・毛穴・くすみ改善なら0th CLINIC日本橋

2. 洗顔

  • メイク・皮脂を落とすクレンジング
  • やさしく丁寧に洗顔

3. ピーリング施術

  • 薬剤塗布:濃度・部位に合わせて調整
  • 放置時間:数分間、ピリピリ感あり
  • 中和・洗浄後、クーリングで鎮静
ピーリング治療|ニキビ・毛穴・くすみ改善なら0th CLINIC日本橋
ピーリング治療|ニキビ・毛穴・くすみ改善なら0th CLINIC日本橋

4. アフターケア

  • 保湿ケアで潤いを補給
  • 日焼け止めで紫外線対策
  • 低刺激メイクを推奨

施術時間:30分〜1時間 / 頻度:2〜4週ごと / 回数:3〜6回推奨

ピーリングの注意点と副作用

術後の注意点

  • 紫外線対策: 日焼け止め、帽子、日傘などを徹底
  • 保湿: 乾燥を防ぐため、しっかりと保湿を行う
  • 洗顔: ぬるま湯でやさしく、擦らない
  • メイク: 当日は控えるか、低刺激のものを使用
  • 刺激を避ける: 摩擦・スクラブ・ピーリング剤などを避ける
  • 飲酒・喫煙・運動: 赤みが悪化することがあるため、数日間は控える
  • サウナ・温泉: 1週間程度は避ける

考えられる副作用

  • 赤み・腫れ・かゆみ
  • 皮むけ:数日間、自然に剥がれるのを待つ
  • 乾燥やヒリつき
  • 一時的なニキビの悪化
  • 色素沈着:紫外線対策の徹底で予防可能
  • まれに感染を伴うことがあります

ピーリングの種類と特徴比較

目的や肌質に合わせて選べる複数のピーリング剤をご用意しています。 下記の表から気になる種類をクリックすると、詳細説明へジャンプできます。

ピーリング名 主成分 主な効果 特徴
サリチル酸マクロゴール サリチル酸 ニキビ・毛穴・ざらつき 低刺激で敏感肌にも対応
マッサージピール TCA+過酸化水素 ハリ・弾力・くすみ・ニキビ跡 真皮にアプローチしコラーゲン生成を促進
グリコール酸ピーリング グリコール酸 角質除去・シミ・色素沈着 美白ケアやトーンアップに
乳酸ピーリング 乳酸 保湿・くすみ・乾燥肌 マイルドな保湿ピーリング
ミラノリピール TCA+乳酸+サリチル酸など シミ・毛穴・ハリ・キメ 複数成分で多角的にアプローチする次世代型ピーリング

サリチル酸マクロゴールピーリング

サリチル酸をマクロゴール基材に安定化したピーリングで、脂性肌・ニキビ・毛穴の黒ずみに特に効果的。
通常のサリチル酸に比べ、赤みや刺激が起こりにくく、敏感肌の方にも適応可能です。

マッサージピール(PRX-T33)

高濃度TCAと過酸化水素の組み合わせにより、皮膚深層にアプローチ。
真皮層のコラーゲン生成を刺激し、ハリや弾力アップ・くすみの改善に最適です。

さらに進化した製剤として、同じくTCAをベースにした ミラノリピール も取り扱っており、より美白や毛穴改善に優れた作用が期待されます。

■ グリコール酸ピーリング

フルーツ酸の一種であるグリコール酸を使ったピーリング。
表皮のターンオーバーを促進し、くすみや色素沈着、浅いシミに対して有効です。

■ 乳酸ピーリング

保湿力が高く、肌への刺激が少ないピーリングです。乾燥肌・くすみ・敏感肌の方におすすめです。

ピーリング・美肌治療 料金一覧

🧴 サリチル酸ピーリング

部位 通常価格(税込) 併用価格(税込)
8,800円 5,500円
背中 16,500円 9,800円

💉 マッサージピール

部位 / 用量 通常価格(税込) 併用価格(税込)
顔 / デコルテ(1cc) 15,400円 11,000円

🧪 ミラノリピール

部位 / 用量 通常価格(税込) 併用価格(税込)
首(0.5cc) 9,900円 5,500円
顔 / デコルテ(1cc) 15,400円 11,000円
Body(肘・膝・脇・手の甲など 1cc) 16,500円 13,800円
Body(背中・二の腕・胸・お腹など 2cc) 22,000円 18,800円

※ 併用価格は、他の施術(例:ルメッカ、エレクトロポレーション等)と同日に行う場合に適用されます。
※ 保険診療の方にも適応されます。
※ 表示価格はすべて税込です。

ピーリング治療のよくある質問(Q&A)

薬剤を使って古い角質を取り除き、ターンオーバーを促進する治療です。ニキビ、毛穴、くすみ、小じわなど様々な肌トラブルの改善が期待できます。

グリコール酸、サリチル酸、乳酸、TCA(トリクロロ酢酸)など。お悩みに応じて適切な薬剤を選択します。

一般的には2週間~1ヶ月に1回が目安です。肌の状態や使用薬剤によって異なるため、医師と相談して決定しましょう。

塗布時にピリピリとした刺激を感じることがありますが、多くの場合軽度です。痛みに不安がある方は医師に相談を。

種類によりますが、基本的には短いです。赤みや皮むけがあっても数日~1週間で回復することが多いです。

1回でトーンアップやくすみの改善が期待できますが、ニキビ跡やシミは複数回の施術が必要です。

当日から可能な場合が多いですが、医師の指示に従いましょう。ミネラルファンデーションなど肌に優しい製品の使用がおすすめです。

保湿と紫外線対策が重要です。乾燥しやすいため保湿剤をこまめに使用し、日焼け止めや日傘などでUVを防ぎましょう。

基本的には控えることが一般的です。ホルモンバランスや薬剤の影響を考慮し、必ず医師に相談してください。

ニキビ、毛穴、くすみ、小じわ、シミなどが気になる方。肌質を問わず、幅広いお悩みに対応できる治療です。

当院のピーリングを選ぶ理由

0th CLINICのピーリング治療には、次の3つの特長があります。

① 効果と安全性

  • 厳選されたピーリング剤: サリチル酸マクロゴールとマッサージピールの2種類を使用。効果と安全性を両立しています。
  • サリチル酸マクロゴール: 毛穴の奥まで届く脂溶性のピーリング。敏感肌にも対応。
  • マッサージピール: 高濃度TCA+過酸化水素で、コラーゲン生成・ハリ改善・くすみに有効。
  • 医師による施術: 肌状態を丁寧に診察し、最適な薬剤と方法を選択。
  • VISIA肌診断: 科学的に肌を分析し、治療効果を見える化。

② 患者さんへの配慮

  • 丁寧なカウンセリング: 施術内容・費用をわかりやすくご説明。
  • 痛みの少ない施術: 痛みに配慮した優しい施術。
  • 短いダウンタイム: 多くの場合、施術当日からメイク可能。
  • 完全個室対応: プライバシーを守り、リラックスして受けられます。

③ アクセスの良さ

  • 日本橋エリア: 茅場町駅、日本橋駅から徒歩圏内で通いやすい。
  • 平日20時まで診療: 仕事終わりにも立ち寄りやすい環境。

こんな方におすすめです

  • 美容クリニックが初めての方:丁寧なカウンセリングで安心スタート。
  • 他院で満足できなかった方:一人ひとりに合わせた丁寧な治療をご提案。
  • 美容と内科をまとめて診たい方:美容皮膚科+内科の併設クリニックです。

ピーリング施術後のイメージ図

ピーリング治療|ニキビ・毛穴・くすみ改善なら0th CLINIC日本橋

正面から:ニキビ跡・くすみが改善し、透明感のある肌へ

ピーリング治療の根拠と信頼できる情報

ケミカルピーリングは、角質層に作用してターンオーバー(皮膚の生まれ変わり)を促進することで、 ニキビやくすみ、小じわなど幅広い肌悩みにアプローチできる、科学的根拠に基づいた治療法です。

■ 医学的エビデンス

  • サリチル酸マクロゴールピーリング: 脂溶性のサリチル酸をマクロゴール基材で安定化することで、
    皮膚の深部まで安全に浸透し、ニキビ・毛穴治療に効果があるとされています。
  • トリクロロ酢酸(TCA)ピーリング: 真皮まで届くピーリングとして、
    コラーゲン産生の刺激・小じわ改善・色素沈着軽減が示されています。

■ 参考文献・公的機関リンク

※ピーリングは医療行為であり、肌質や症状により適応が異なります。施術をご検討中の方は、必ず医師による診察を受けてください。

ピーリング製剤に関する法的な取り扱いについて

当院で使用しているピーリング製剤(例:サリチル酸マクロゴールマッサージピール(PRX-T33)ミラノリピールなど)は、 日本国内では医薬品医療機器等法(薬機法)上の「医薬品や医療機器としての承認を受けていない製品」を含む場合があります。

これらの製剤は、医師の裁量に基づき、安全性・有効性が確認された上で、必要と判断された場合に限り、個人輸入により適切に使用されております。 日本国内においても多くの医療機関で美容医療目的で使用されており、欧米諸国では医療機関向けの治療として広く認知されています。

注意事項:
・未承認製剤は、日本国内における明確な使用基準や保証がされているわけではありません。
・当院では、医師の責任において、厚生労働省のガイドラインに沿って個人輸入された製品を使用しています。
・ご不明な点がございましたら、カウンセリング時に遠慮なくご相談ください。

▶ 厚生労働省: 個人輸入における医薬品等の健康被害に関するQ&A

▶ 各製剤の詳細については以下のページをご参照ください:
サリチル酸ピーリング
マッサージピール
ミラノリピール

【監修医師について】

本ページの内容は、0th CLINIC 院長 黒田 揮志夫(くろだ きしお)
[病理専門医/皮膚病理医]が監修しています。

すべての治療情報は、国内外の医療文献・臨床ガイドライン・承認情報に基づき、医学的エビデンスに即して正確かつ中立的に記載しています。
情報は随時、最新の知見に基づいて更新・確認を行っております。

関連コラム

    ただいま準備中です。少々お待ちください。