サリチル酸ピーリング|毛穴・ニキビ・くすみに効果的な治療|0th CLINIC 日本橋
サリチル酸マクロゴール・ケミカルピーリング
毛穴・にきび(面皰)・ざらつき・くすみを、角質層を中心に選択的にケア。
皮脂に親和性の高いサリチル酸(BHA)×マクロゴール基剤で、表皮深部への過度な浸透を抑えつつ、角栓をやわらかくします。
どんな人に向いている?(適応とメリット)
- 毛穴の黒ずみ・開き、皮脂テカリを抑えたい
- にきび・面皰(白/黒)をできにくくしたい/背中ニキビも
- 肌表面のざらつき・くすみを整えたい(化粧ノリUP)
- ダウンタイムは最小限にしつつ、定期ケアを続けたい
サリチル酸は脂溶性で角栓・皮脂に届きやすく、マクロゴール基剤により深部への過度な浸透を抑制しやすい設計です。
他のピーリングとの違い(ざっくり比較)
薬液 | 得意領域 | 刺激感 | 剥離 |
---|---|---|---|
サリチル酸マクロゴール | 皮脂/毛穴・面皰・ざらつき | 低~中 | ほぼ目立たない~微小 |
乳酸 | 乾燥・敏感肌のトーンUP | 低 | 軽度 |
グリコール酸 | 角質肥厚・色むら | 中 | 軽度 |
PRX-T33(マッサージピール) | ハリ/つや(コラーゲン活性) | 中 | 最小~軽度 |
ミラノリピール | ざらつき/小じわ・くすみ | 中 | 部位により軽い皮むけ |
※選択は肌質・お悩み・季節・他施術との組み合わせで変わります。初回は医師が丁寧にご案内します。
施術の流れ・回数の目安
- 診察・カウンセリング(適応・禁忌・併用可否の確認)
- 洗顔・皮脂の拭き取り
- 薬液塗布(数分)→ 中和・拭き取り
- クーリング・保湿・UVケア
- 所要:目安15–30分(部位・混雑で前後)
- 回数:まずは3–6回/間隔:2–4週
- メイク:当日から可(赤み・刺激が強い場合は翌日以降)
併用で相乗効果をねらう
角質ケア後は美容成分や光/レーザーの通り道が整い、相乗が期待できます(肌状態を見て同日 or 別日を選びます)。
- 毛穴:ピーリング → ピコトーニング低出力/美白外用
- にきび:ピーリング × 外用(抗炎症/レチノイド再開は指示に従う)
- くすみ:ピーリング × PRX-T33(別日)
- はり・保湿:ピーリング後の保湿導入(エレクトロポレーション等)
- 背中ニキビ:サリチル酸背中コース → 外用・生活指導の併用
※「他施術との併用(条件あり)」価格の対象。詳細は下記料金欄を参照。
禁忌・注意点(重要)
- アスピリン/サリチル酸アレルギー・サリチル酸過敏
- 強い日焼け・炎症性皮疹/湿疹・皮膚炎のある部位、ヘルペス活動期
- 妊娠中は原則回避、授乳中は要相談
- 直近のワックス/スクラブ/自己ピーリング、医薬品レチノイド外用は数日前から中止(指示に従う)
- 経口レチノイド(イソトレチノイン等)内服中は原則不可/休薬期間は医師判断
- 施術後は紫外線対策・保湿を徹底。こすらない
※持病・内服・アレルギーは必ず事前申告を。リスク:赤み/ひりつき/軽い皮むけ/刺激感・稀に色素変化や炎症の遷延。
アフターケアの要点
- 洗顔:当日はこすらず、ぬるま湯+低刺激洗顔料
- 保湿:当日からしっかり(セラミド/ヘパリン類似物質など)
- UV:SPF30–50・PA+++以上をこまめに。日差し/長時間屋外は帽子等で防御
- 避ける:サウナ・激しい運動・飲酒は24–48h控えめに
- レチノール/酸外用の再開:3–7日後、赤みが引いてから段階的に
イベント前は何日前?(初めての方は余裕を)
初回は反応を見たいので7–14日前が安心。既に慣れている方は3–7日前でも(赤みが出やすい方は余裕を)。
料金(税込)
メニュー | 価格 | 備考 |
---|---|---|
サリチル酸ピーリング(顔) | ¥8,800 | 標準コース |
『他施術との併用(条件あり)』サリチル酸ピーリング(顔) | ¥5,500 | 同日または所定の順序での併用時。肌状態で可否判断 |
サリチル酸ピーリング(背中) | ¥16,500 | 背中上/下など範囲は診察で調整 |
『他施術との併用(条件あり)』サリチル酸ピーリング(背中) | ¥9,800 | 同日または所定の順序での併用時 |
※表示は税込の総額。別途かかる費用の有無(麻酔・保護剤等)は診察時にご案内します。
※併用条件:肌状態・ダウンタイム・機器/外用の組み合わせにより同日不可の場合があります。
よくある質問
痛みやヒリつきはありますか?
塗布中に軽いピリピリ感・温感を感じることがあります。強い刺激が出た場合はすぐに中和・拭き取りを行います。
皮むけは必ず起こりますか?
ほとんどの場合は目立つ剥離はありません。乾燥しやすい方は微細なフレークが数日出ることがあります。
初回はいつ受けるのが良い?イベント前のタイミングは?
初回は7–14日前がおすすめ。慣れている方は3–7日前でも可能です。
何回くらいで実感できますか?
個人差はありますが、まずは2–3回で質感の変化、3–6回で毛穴/面皰の減少を目安にします。
レチノール外用はいつから再開?
3–7日後、赤みや刺激が落ち着いてから。初回は控えめの頻度/量から再開します。
にきび治療薬(過酸化ベンゾイル等)との併用は?
刺激が重なる場合があるため、塗布部位・タイミング・量を医師が調整します(自己判断で同時併用しないでください)。
妊娠・授乳中は受けられますか?
妊娠中は原則回避、授乳中は部位や濃度を含め医師にご相談ください。
背中ニキビにも有効ですか?
角栓・ざらつきに有用です。外用や生活指導と組み合わせることで再発予防を図ります(背中メニュー参照)。
関連リンク
👨⚕️ 医師からのコメント・監修

「皮膚疾患や感染症治療では、適切な薬剤選択と正しい使い方の指導が最も大切です。
再発を防ぎ、症状を早く抑えるために、丁寧に診療と説明を行っています。」
0th CLINICでは、肌トラブルや感染症に対しても、患者さまごとに最適な治療を組み立て、必要に応じて漢方や生活指導も含めて多面的にサポートしています。
0th CLINIC 日本橋 院長
医学博士/日本病理学会認定 病理専門医/プライマリ・ケア連合学会認定 プライマリ・ケア認定医
日本医師会認定 産業医/健康スポーツ医 総合診療・救急科での診療歴10年以上
当院の予約はLINEのみ承っています。まずはお気軽にご相談ください。
LINEで予約する🧴 保険診療でニキビ治療中の方へ
現在、保険診療で抗菌薬や外用薬(ディフェリン、ベピオなど)によるニキビ治療を行っている方も、ピーリングやエレクトロポレーションなどの自由診療を併用することで、より高い治療効果が期待できます。
保険治療で炎症や膿疱が落ち着いてきた段階で、毛穴の詰まり・皮脂の改善・赤みや色素沈着のケアとしてピーリングを導入するケースが多く見られます。
- ◎ サリチル酸マクロゴールで角質・毛穴詰まりをやさしく除去
- ◎ トラネキサム酸やビタミンC導入で色素沈着やくすみをケア
- ◎ 継続中の内服・外用と併用可能(医師判断のもと)
「もっと早くきれいになりたい」「ニキビ跡までしっかりケアしたい」という方には、保険治療+自由診療の併用プランがおすすめです。
肌状態やニーズに合わせて、医師が最適なプランをご提案します。
サリチル酸ピーリングの流れ

① カウンセリング
- 医師の診察: 肌質・ニキビ・毛穴・くすみの状態を評価します。
- ピーリング適応の確認: アレルギーや敏感肌の有無も含め確認。
- 回数や併用治療の提案: 肌質改善の目標に応じて最適なプランを提案します。
- 注意事項・副作用の説明: 赤み・乾燥などのリスクやアフターケア方法を説明します。
必要に応じて、VISIA肌診断も実施し、状態に合わせた治療設計を行います。

② 施術準備
- 洗顔・クレンジング: メイクや皮脂汚れを丁寧に落とします。
- 皮脂除去: 専用の前処理で成分の浸透を促します。

③ サリチル酸ピーリング施術
- ピーリング剤塗布: サリチル酸マクロゴールを顔全体に塗布します。
- 約2〜5分間ほど放置し、肌にやさしく浸透させます。
- ピリピリ感や軽い熱感を感じることがあります。
- 時間経過後、丁寧に中和・ふき取りを行います。

④ 鎮静・保湿ケア
- 保湿パックや成長因子・抗炎症成分を使用して肌を落ち着かせます。
- 必要に応じて、エレクトロポレーションによる導入を併用します。

⑤ アフターケア
- 施術当日は保湿をしっかりと行ってください。
- 日焼け対策: 紫外線を避け、日焼け止めをこまめに使用しましょう。
- 当日の注意点: 飲酒・激しい運動・サウナ・長風呂は避けてください。
- 肌をこすらず、やさしく洗顔・スキンケアを行ってください。
治療の頻度: 2〜4週間に1回を目安に、肌状態に合わせて継続します。
ピーリング施術後のイメージ図

正面から:ニキビ跡・くすみが改善し、透明感のある肌へ
【サリチル酸ピーリングに関する法的表示】 | |
---|---|
医薬品医療機器等法上の承認 | 本施術は、医薬品医療機器等法上において国内未承認の医療行為に該当し、自由診療となります。 |
入手経路 | 当院では、株式会社ケイセイが製造・販売する国産サリチル酸マクロゴール製剤(SaM)を正規ルートで導入しています。 |
同等の承認医薬品の有無 | 現時点で、本施術と同等の性能・成分を有する国内承認医薬品等は存在しません。 |
製造販売元 | 株式会社ケイセイ(https://www.e-keisei.co.jp/) |
関連コラム
ただいま準備中です。少々お待ちください。