消化器内科|0th CLINIC(ゼロスクリニック日本橋)

毎日のようになんだかお腹の調子が悪い…。胃がシクシク痛んだり、胸やけがしたり、あるいは便秘や下痢に悩まされたり。 「またか…」「体質だから仕方ない」そう思って、つい我慢してしまっていませんか?

私たちの体の中でも、特に「食べる」「消化する」「出す」という大切な役割を担っているのが消化器です。お腹の不調は、食事の楽しみを奪い、仕事や家事の集中力を妨げ、日々の生活の質(QOL)を大きく下げてしまうことがあります。

0th CLINIC 消化器内科は、そんなあなたの「お腹の悩み」に真摯に耳を傾け、原因を一緒に見つけ出し、快適な毎日を取り戻すためのお手伝いをいたします。些細なことだと思わずに、どうぞお気軽にご相談ください。

こんなお腹の悩み、抱えていませんか?

「これくらいで病院に行くのは大袈裟かな…」そう思われるかもしれませんが、お気軽にご相談ください。

  • 「最近、胃がもたれたり、胸やけがすることが増えた気がする。」
  • 「食事の後や空腹時に、胃がキリキリ痛むことがある。」
  • 「便秘がちで、お腹が張って苦しいことが多い。」
  • 「急にお腹が痛くなって、下痢をしてしまうことがよくある。」
  • 「食欲がなかったり、食べるとすぐに気持ち悪くなったりする。」
  • 「お酒を飲んだ翌日、いつもお腹の調子が悪い。」
  • 「健康診断で肝臓の数値やピロリ菌について指摘されたけど、どうすればいいの?」

これらの症状は、消化器からのSOSサインかもしれません。我慢せずに、専門家に相談してみませんか?

消化器内科ってどんなところ? – あなたのお腹の「かかりつけ医」です。

消化器内科は、食べ物の通り道である食道、胃、十二指腸、小腸、大腸といった消化管と、消化を助ける肝臓、胆のう、膵臓といった臓器の病気を専門的に診療する科です。

風邪のようにお腹にくる感染症から、逆流性食道炎、胃炎、胃・十二指腸潰瘍、便秘症、過敏性腸症候群、さらには肝機能障害や胆石症、膵炎など、幅広い病気を扱います。

0th CLINIC 消化器内科は、お腹のことで困ったときに「まず相談してみよう」と思っていただける、あなたの身近な「お腹のかかりつけ医」でありたいと願っています。

0th CLINIC 消化器内科が大切にしていること – 丁寧な問診と的確な診断を。

私たちは、患者様の不安な気持ちに寄り添い、安心して治療を受けていただけるよう、以下のことを心がけています。

必要な検査を見極めます: 患者様の症状や診察結果に基づいて、本当に必要な検査を慎重に見極めます。体に負担の少ない検査から検討し、不要な検査を無理におすすめすることはありません。

じっくりお話を伺います: いつから、どんな症状で困っているのか、詳しくお聞かせください。症状だけでなく、普段の食生活、生活習慣、ストレスの状況、これまでにかかった病気や飲んでいるお薬など、一見関係なさそうに思えることでも、診断や治療の手がかりになることがあります。あなたの言葉にしっかりと耳を傾けることから、私たちの診療は始まります。

わかりやすい説明を心がけます: 診察の結果や必要な検査、治療方針について、専門用語をできるだけ使わずに、ご理解・ご納得いただけるまで丁寧にご説明します。不安なことや疑問点は、遠慮なく何でもお尋ねください。

こんな方はご相談ください

  • 腹痛、胃痛、胸やけ、吐き気、嘔吐
  • 食欲不振、体重減少
  • 便秘、下痢、血便、黒色便
  • 腹部膨満感、おなかの張り
  • 黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)

症状から探す

当クリニックのこだわり

地域の皆様に信頼され、選んでいただけるクリニックであるために、私たちは以下のことをお約束します。

  1. 忙しい毎日をサポート「迅速かつ丁寧な消化器管理」: お仕事や家事で忙しい毎日を送る中で、「病院は時間がかかりそう…」と受診をためらってしまうこともあるかもしれません。 0th CLINICでは、予約システムの活用や効率的な診察フローにより、一般的な消化器症状に対する管理・治療をできる限りスムーズに行えるよう努めています。 もちろん、時間を短縮するためだけに診療の質を落とすことは決してありません。お一人おひとりの状態を的確に把握し、必要な情報をしっかりとお伝えし、丁寧な診療を心がけています。日常的なお腹の不調でお困りの際は、安心してご相談ください。
  2. 消化器専門医による、安心感のある診療: 当院の消化器内科は、この分野における豊富な知識と診療経験を持つ医師が担当します。一般的なお腹の風邪から、専門的な知識が必要な慢性疾患の管理まで、幅広く対応し、的確な診断と適切な治療を提供します。
  3. 内視鏡検査が必要な場合は、信頼できる専門機関へスムーズにご紹介: 診察の結果、胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)や大腸カメラ(下部消化管内視鏡検査)といった精密検査が必要と判断された場合には、当院が責任をもって、高度な専門性と充実した設備を持つ信頼のおける専門医療機関へ速やかにご紹介いたします。 当院では内視鏡検査そのものは行っておりませんが、ご紹介先の医療機関と密に連携を取り、検査予約から結果の共有まで、患者様が安心して検査を受け、その後の治療にスムーズに繋げられるよう、しっかりとサポートさせていただきます。より専門的な環境で精密な検査を受けていただくことが、患者様にとって最善であると考えております。
  4. 「0th=原点」の想い – あなたに寄り添う、温かい医療: 私たちのクリニック名「0th CLINIC」には、「医療の原点に立ち返り、患者様一人ひとりと真摯に向き合う」という強い決意が込められています。お腹の悩みはデリケートな問題も多く、話しにくいと感じることもあるかもしれません。私たちは、あなたが安心して心を開けるような、温かく信頼感のある医療を提供することをお約束します。

私たちが診る主な症状・病気

  • 食道の病気:逆流性食道炎(胸やけ、呑酸など)、食道カンジダ症など
  • 胃・十二指腸の病気:急性胃炎、慢性胃炎、胃・十二指腸潰瘍、機能性ディスペプシア(原因のはっきりしない胃もたれや胃痛)、ヘリコバクター・ピロリ菌感染症(検査・除菌治療)など
  • 小腸・大腸の病気:過敏性腸症候群(IBS:ストレスなどによる便秘や下痢)、便秘症、感染性胃腸炎(お腹の風邪)、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病の安定期の管理や疑いの場合の初期対応)など
  • 肝臓・胆のう・膵臓の病気:脂肪肝、肝機能障害、胆石症、慢性膵炎の管理など(専門的治療が必要な場合は連携医療機関にご紹介します)
  • その他:腹痛、吐き気、嘔吐、食欲不振、体重減少、腹部膨満感など、お腹に関するあらゆる症状

最後に – 「いつもの不調」と諦めないで、お気軽にご相談ください。

お腹の不調は、生活の質に大きく影響します。「どうせ治らないだろう」「いつものことだから」と諦めてしまう前に、ぜひ一度、私たちにご相談ください。 原因を特定し、適切な治療や生活習慣の改善を行うことで、症状が和らいだり、快適な毎日を取り戻せたりする可能性は十分にあります。

0th CLINIC 消化器内科は、あなたの「お腹の悩み」に親身に寄り添い、あなたが笑顔で過ごせる日々を取り戻すためのお手伝いをしたいと心から願っています。 スタッフ一同、あなたの来院をお待ちしております。