笑顔ボトックス治療|日本橋 美容皮膚科|日本橋駅徒歩5分
ボトックスは、ボツリヌス菌が作り出した神経毒を精製して作られた薬剤です。正式名称は「ボツリヌス毒素」ですが、アラガン社製の薬剤名が「ボトックス」として広く知られています。
0th CLINIC 日本橋の
こだわりのボトックス注入
「他院で左右差が出た」「逆にしわが目立った」
→ 左右の表情筋の動きと筋肉の連動性を正確に評価し、
精密なバランス注入を行います。
「エラが効いていない気がする…」
→ エラは3層構造。
私たちはエコーを用いて各層すべてにアプローチしています。
「他の部位にも打ってみたい」
→ 肩こり・腰痛・食いしばりなど、
整形・神経疾患への応用も豊富に実績があります。
「製剤の品質が心配…」
→ 当院では正規品のみを使用。
製法・流通・保存状態まで徹底的に管理された安心の製剤を選定しています。
✅ 笑顔ボトックス(マリオネット・口角・フェイスライン)|0th CLINIC
たるみによる「疲れ顔」から卒業。
自然な笑顔と、美しい輪郭を取り戻すボトックス治療。

✅ 笑顔ボトックスとは?
「笑っていないのに口角が下がって見える」「不機嫌そうに見られる」
それは表情筋のクセや重力による影響が原因かもしれません。
笑顔ボトックスでは、マリオネットライン(口角下の縦ジワ)や下顎の緊張をやわらげて、笑顔をつくりやすく、印象を明るくする施術です。フェイスラインのたるみにもアプローチできます。
✅ 対象となる部位と効果
部位 | 効果 |
---|---|
マリオネットライン | 不機嫌に見える口元をやわらげる |
口角(口角下制筋) | 自然な口角の上がった印象に |
フェイスライン(広頚筋) | 下顎~首の緊張を緩め、輪郭すっきり |
✅ 笑顔ボトックスのメリット
- 😌 優しく穏やかな表情に見える
- 😊 笑顔がつくりやすくなる
- 🔄 頬や顎下のたるみ予防にも
- 💉 ヒアルロン酸と組み合わせも可能
- 🎯 筋肉の動きを見極めた自然な調整
✅ 当院の笑顔ボトックスの特徴
💡 医師による「動きの分析」
- 表情筋の動きを診察し、左右差や表情のクセを考慮した注入を行います。
💡 極細針+局所冷却で痛み軽減
- 施術時のストレスを最小限に。初めての方でも安心して受けていただけます。
💡 表情が固くならない、ナチュラル志向
- 過剰に筋肉を抑えることなく、笑顔を“邪魔しない”自然な調整を重視しています。
✅ 治療の流れ
- カウンセリング・診察
表情の動き・筋肉の左右差をチェック - デザイン・注入ポイント決定
必要最小限の注入範囲を決定 - ボトックス注入(約5分)
極細針で筋肉に微量注入。痛み少 - 終了・メイク直後もOK
ダウンタイムはほとんどありません
✅ よくあるご質問(Q&A)
Q. 表情が固くなったり不自然になることは?
A. 適切なポイントと量を守ることで、自然な笑顔はそのまま残せます。当院ではナチュラル仕上げにこだわっています。
Q. 口角は本当に上がるんですか?
A. 「口角を下げる筋肉」の緊張を緩めることで、結果的に口角が引き上がった印象になります。
Q. 何回か打ったほうがいい?
A. 表情筋の癖をリセットする目的で、3~4ヶ月ごとの定期的な施術が推奨されます。
✅ 料金(税込)
部位 | 使用薬剤 | 価格 |
---|---|---|
マリオネット・口角・フェイスラインセット | 韓国製ボツラックス | ¥25,300〜 |
マリオネット・口角・フェイスラインセット | アラガン社製ボトックス | ¥26,400〜 |
✅ 笑顔ボトックスはこんな方におすすめ
結婚式や記念写真前に整えておきたい
マスクを外したときの「口元のたるみ」が気になる
表情が固い・怒って見られる
笑っていないときでも明るく見られたい
ナチュラルに小顔効果を狙いたい
参考:
A型ボツリヌスについて(PMDAサイト)
【監修医師について】
本ページの内容は、0th CLINIC 院長 黒田 揮志夫(くろだ きしお)
[病理専門医/皮膚病理医]が監修しています。
すべての治療情報は、国内外の医療文献・臨床ガイドライン・承認情報に基づき、医学的エビデンスに即して正確かつ中立的に記載しています。
情報は随時、最新の知見に基づいて更新・確認を行っております。
関連コラム
ただいま準備中です。少々お待ちください。