笑顔注射治療なら0th CLINIC|美容皮膚科

✅ 笑顔注射(マリオネット・口角・フェイスライン)|0th CLINIC

たるみによる「疲れ顔」から卒業。
自然な笑顔と、美しい輪郭を取り戻す治療。

✅ 笑顔注射とは?

「笑っていないのに口角が下がって見える」「不機嫌そうに見られる」
それは、表情筋のクセや加齢・重力の影響によって生じることがあります。

笑顔注射では、マリオネットライン(口角下の縦ジワ)や下顎の緊張をやわらげて、
笑顔をつくりやすくし、印象を明るくする施術です。フェイスラインのたるみや緊張にもアプローチできます。

✅ 対象となる部位と効果

部位 効果
マリオネットライン 不機嫌に見える口元をやわらげ、柔らかい印象に
口角(口角下制筋) 自然な口角の上がった笑顔へと導く
フェイスライン(広頚筋) 下顎~首の緊張を緩和し、すっきりとした輪郭に

✅ 笑顔注射のメリット

  • 😌 優しく穏やかな表情に見える
  • 😊 笑顔がつくりやすくなる
  • 🔄 頬や顎下のたるみ予防にもつながる
  • 💉 ヒアルロン酸との併用も可能で、より立体的な印象に
  • 🎯 筋肉の動きを見極めた自然な調整で、不自然さなし

✅ 当院の笑顔注射の特徴

💡 医師による「表情筋の動き」の分析とデザイン

表情筋は人によって動き方・強さ・左右差に大きな個人差があります。
当院では、医師が患者様の表情のクセや筋肉の走行を丁寧に診察し、ナチュラルな笑顔を損なわないように注入ポイントを細かく設計します。

💡 極細針+局所冷却で痛みを最小限に

注入には高品質の極細針局所冷却を組み合わせ、痛みに配慮した施術を行っています。
美容治療が初めての方にも、安心して受けていただける体制を整えています。

💡 表情を固めない、自然な「笑顔調整」

表情が不自然になる原因は、過剰なボツリヌス注入による筋肉の動きの抑制にあります。
当院では最低限の量で最大限の効果を引き出すように設計し、自然な笑顔や口元の印象を大切にした“動かせるボトックス”を心がけています。

✅ よくあるご質問(Q&A)

A. 適切なポイントと量を守ることで、自然な笑顔はそのまま残せます
当院では筋肉の動きを残しながら、ナチュラルな仕上がりを重視しています。
A. 「口角を下げる筋肉(口角下制筋)」の緊張をゆるめることで、
結果として口角が引き上がったような自然な印象に導きます。
A. 表情筋の動きにはクセがあり、1回だけでは戻りやすい傾向があります。
3〜4ヶ月ごとの定期施術で癖をリセットし、持続的な効果が期待できます。

✅ 笑顔注射はこんな方におすすめ

  • 💒 結婚式や記念写真など、大切なイベント前に印象を整えたい方
  • 😷 マスクを外したときの「口元のたるみ」が気になる方
  • 😠 無表情で「怒っている」と誤解されがちな方
  • 🙂 笑っていなくても柔らかい印象で見られたい方
  • 🧖‍♀️ ナチュラルな方法で小顔印象を手に入れたい方

💉 ボトックス注射(顔部位)料金一覧

製剤名 対象 価格(税込)
韓国製ボトックス
(ボツラックス・ビエノックス等)
顔1部位(通常価格) 11,000円
韓国製ボトックス
(ボツラックス・ビエノックス等)
顔1部位(他施術併用・初回) 5,500円
韓国製ボトックス
(ボツラックス・ビエノックス等)
顔1部位(他施術併用・2回目以降) 7,700円
アラガン社製 ボトックスビスタ® 顔1部位 22,000円

※ ワキ・エラ・肩・スキンボトックスは対象外です。
※ 上記以外の部位や修正施術は別途料金が発生します。
※ 他施術キャンペーンとの併用も可能です。

👨‍⚕️ 医師からのコメント・監修

笑顔注射治療なら0th CLINIC|美容皮膚科<br><p style="font-size: 0.25em;"></p><style>span.post.post-page.current-item p {     display: none; } .ja p {font-size: 10px;line-height: 1.6;"}</style>
「“笑っていないのに不機嫌そうに見られる”
その印象は、口角を下げる筋肉(口角下制筋)や広頚筋の過緊張が原因かもしれません。
笑顔ボトックスでは筋肉の動きを繊細に調整することで、自然な笑顔と柔らかい表情を引き出すことが可能です。」

0th CLINICでは、表情筋の構造と動きの癖をしっかり診察したうえで、
患者さまに合ったナチュラルで明るい印象に整えるデザイン注入を行っています。
「不自然になりたくない」「自然に見せたい」という方にも安心して受けていただけます。

監修:黒田 揮志夫 医師(病理専門医/皮膚病理医)
0th CLINIC 日本橋 院長
医学博士/日本病理学会認定 病理専門医
総合診療・救急科での診療歴10年以上
総合診療・美容医療に精通、累計3万件以上の診療実績
ボトックスビスタ® 認定医 ジュビダームビスタ® 認定医

その他の部位のボトックスも気になる方へ
(部位別ボトックス治療のご案内)

額・おでこ 眉間 目尻のしわ エラ(咬筋) 首・肩こり 肩(夏ボト・ドレス) 多汗症(脇・手・足) 笑顔ボトックス ふくらはぎ マイクロボトックス スキンボトックス

ボトックスについてより詳しく知りたい方へ

関連コラム

    ただいま準備中です。少々お待ちください。