多汗症・脇汗・腋臭ボト治療なら0th CLINIC|日本橋駅徒歩3分

ボトックスは、ボツリヌス菌が作り出した神経毒を精製して作られた薬剤です。正式名称は「ボツリヌス毒素」ですが、アラガン社製の薬剤名が「ボトックス」として広く知られています。

脇汗ボトックス(腋窩多汗症)|保険適用の目安・持続・痛み対策・料金|0th CLINIC 日本橋

脇汗ボトックス(腋窩多汗症)

「汗ジミ・におい・服選びがつらい…」そんな方へ。発汗神経のはたらきを一時的に弱めることで、脇汗の悩みを数か月スッと軽くします。
当院は保険適用の目安自費の選択肢をわかりやすくご案内します。

※ 予約方法はLINEのみです。日本橋駅から徒歩3分。

保険適用の目安 / 自費の選択肢

保険適用が検討できるケース(腋窩)

  • 重度原発性腋窩多汗症に該当する可能性がある(診察・評価が必要)
  • 生活や仕事・学業に支障があるレベルの発汗が両側性で6か月以上続く など
  • 講習修了医師による適正な手順で投与(当院対応)

※ 詳細な適用条件・必要手続きは診察時にご案内します。

自費治療として実施するケース

  • 軽〜中等度の汗で生活改善を優先したい
  • イベント前の一時的な対策
  • 体質・ご希望に合わせ、用量と範囲を柔軟に設計したい

当日の受診をおすすめする症状

  • 注射部位の強い腫れ・広範囲の発疹、呼吸苦・喉の腫れ感
  • 高熱や強い全身症状

効果・持続・痛み対策

効き始め/持続

  • 効き始め:2〜7日、ピーク:約2週間
  • 持続の目安:3〜6か月(個人差あり)

痛み対策

  • 表面麻酔・冷却で痛みを最小化
  • 極細針で点状に分散投与

ダウンタイム

  • 赤み・ぷつぷつ・内出血が数日で軽快することが多い
  • 当日は激しい運動・長風呂・過度の飲酒を控えめに

料金(すべて税込)

施術名製剤・用量の目安料金備考
脇ボトックス注射(韓国製) ボツラックス/ビエノックス 等 60〜100単位 27,500円〜46,200円 自費/デザイン・範囲により調整
脇ボトックス注射(アラガン社製) Botox Vista® 60〜100単位 55,000円〜88,000円 自費/正規品・ロット管理
ナジフロキサシン外用薬 アクアチムローション 1,000円 自費/補助的スキンケア

※ 保険適用の可否・自己負担額は保険種別や条件で異なります。詳細は診察時にご案内します。

施術の流れ

  1. 診察・評価:汗の程度・持病・服薬・目標を確認(保険の可否も説明)
  2. デザイン:汗の出やすいエリアに点状マッピング
  3. 注入:極細針で左右均等に分散投与
  4. 直後ケア:冷却・止血。生活上の注意を説明
  5. 効果実感:2〜7日で変化、2週間で評価

よくある質問

どのくらい汗が減りますか?
個人差はありますが、汗ジミが気になりにくい程度まで軽減する方が多いです。生活に支障の無いバランスを目指します。
保険と自費の違いは?
保険は重度原発性腋窩多汗症に対する治療(条件あり)。自費は症状の程度やイベントに合わせ柔軟に設計できます。
効果が切れたら前より悪化しますか?
基本は元の状態に戻るだけです。季節・体調での変動はあります。
におい(腋臭)にも効きますか?
発汗低下によりにおいの軽減を実感する方もいます。体質や原因により程度は異なります。
汗が止まりすぎる心配は?
止め過ぎないよう範囲と量を調整します。汗の偏り(代償)も考慮します。

関連ページ

👨‍⚕️ 監修医師

多汗症・脇汗・腋臭ボト治療なら0th CLINIC|日本橋駅徒歩3分<br><p style="font-size: 0.25em;">ボトックスは、ボツリヌス菌が作り出した神経毒を精製して作られた薬剤です。正式名称は「ボツリヌス毒素」ですが、アラガン社製の薬剤名が「ボトックス」として広く知られています。 </p> <style>span.post.post-page.current-item p {     display: none; } .ja p {font-size: 10px;line-height: 1.6;"}</style>
「皮膚疾患や感染症治療では、適切な薬剤選択と正しい使い方の指導が最も大切です。
再発を防ぎ、症状を早く抑えるために、丁寧に診療と説明を行っています。

0th CLINICでは、肌トラブルや感染症に対しても、患者さまごとに最適な治療を組み立て、必要に応じて漢方や生活指導も含めて多面的にサポートしています。

監修:黒田 揮志夫 医師(病理専門医/消化器病理医)
0th CLINIC 日本橋 院長
医学博士/日本病理学会認定 病理専門医/プライマリ・ケア連合学会認定 プライマリ・ケア認定医
日本医師会認定 産業医/健康スポーツ医
総合診療・救急科での診療歴10年以上

安全・品質について

  • 当院は正規品のみを使用し、ロット・保管温度・有効期限を管理します。
  • 妊娠中/授乳中、重い神経筋疾患、重篤なアレルギー歴のある方は原則回避です。
  • 副作用:赤み・腫れ・内出血、稀にアレルギー。異常時は医師にご連絡ください。
脇汗の悩み、まずはご相談を。
症状・季節・ご予算に合わせて最小限で効かせます。
LINEで相談・予約

0th CLINIC 日本橋の
こだわりの脇汗・多汗症治療

💦

「何をしても脇汗が止まらない…」

→ ボツリヌス毒素による発汗抑制は、即効性があり、持続期間も長く安心です。
施術時間も短く、日常生活への影響が最小限です。

👃

「ニオイも気になる…」

→ ボツリヌス毒素で汗腺の働きを抑えるだけでなく、
抗菌薬や制汗外用剤も併用し、腋臭の原因菌対策も同時に行っています。

🎯

「またすぐに汗が出てきた…」

→ 当院では、発汗分布を事前に確認し、
必要な範囲に的確な深さ・量で注入しています。

🧪

「薬剤の安全性が不安…」

→ 当院では厚労省承認の正規ボツリヌス毒素製剤を使用。
保管温度や開封管理も厳密に運用しています。

✅ 気になる脇汗をピタッと抑える「ワキボト治療」

脇ボトは、交感神経の働きで過剰に分泌される汗を抑える治療法です。
制汗剤では改善しきれなかった脇汗のお悩みを、数日〜1週間で軽快
人前での不安や汗ジミのストレスから解放されたい方に選ばれています。

✅ こんなお悩みにおすすめです

  • 💦 緊張すると脇汗が止まらない
  • 👕 ワキ汗ジミが気になって洋服選びがストレス
  • 🚇 満員電車や会議中のニオイが心配
  • 💄 美容やエチケットとして汗をコントロールしたい
  • 🌞 夏場や外出時にワキ汗の量が多くて困っている

✅ ワキボトの効果とは?

【1】 発汗量の大幅な抑制
ボトックスは汗腺への神経伝達を一時的にブロックし、
脇の過剰な発汗を抑える効果があります。
効果は3〜5日で現れ、4〜6か月持続します。
【2】 ニオイの軽減(わきが対策としても)
汗の分泌が減ることで、ニオイの原因菌の繁殖も抑えられます
当院では必要に応じて抗菌薬や外用薬を併用し、わきがの根本原因にもアプローチします。
【3】 日常生活やビジネスシーンでの安心感
汗ジミや不快感が軽減され、人前での緊張や不安も軽くなります。
接客・営業職、ステージに立つ方にも多くご利用いただいています。

✅ ワキ汗ボトックスがおすすめな方

  • 汗ジミが気になって服装に悩んでいる
  • 緊張で脇汗がひどくなる
  • 制汗剤では効果が物足りない
  • わきが体質を軽減したい
  • ✔ 接客・営業・舞台など人前に出る機会が多い

✅ 当院の脇ボト治療の特徴

  • 💉 丁寧な診察と発汗範囲の評価
    医師が脇汗の出やすい範囲や強さを視診・問診で確認し、必要に応じて発汗位置をチェックする検査も行っています。
    個人差のある発汗分布にあわせて、最適な注入部位と投与量を判断しています。
  • 🧴 非侵襲的な治療と併用外用療法
    当院では注射治療だけに頼らず、皮膚科医による外用薬治療もご提案しています。
    エクロックゲルラピフォートワイプダラシンT(クリンダマイシン外用)アクアチム(ナジフロキサシン外用)アポハイドローション など、腋臭や多汗に応じた組み合わせ治療が可能です。
  • 👨‍⚕️ 安心・安全なボツリヌス毒素製剤
    使用する製剤は 厚生労働省認可のボツリヌス製剤 のみ。
    温度管理・開封時刻・注入経過も含めて徹底した安全管理を行っています。
  • 🔄 再発・再燃リスクにも対応
    4〜6か月ごとの再注入で快適な状態を維持する方も多く、
    汗の再発傾向に応じて エクロックプロバンサイン などの外用・内服薬や生活習慣指導も併用しています。
  • 🌿 日常生活への影響ほぼなし
    治療後はすぐに日常生活に戻れる非侵襲的な施術です。
    通院回数も少なく、忙しい方でも継続しやすい治療です。

💉 脇ボトックスの診療の流れ

① カウンセリング・診察

医師が脇汗の程度や日常生活への影響などを丁寧にヒアリングし、ボトックス適応の有無を判断します。
ご希望の効果や注入範囲もここで相談可能です。

多汗症・脇汗・腋臭ボト治療なら0th CLINIC|日本橋駅徒歩3分<br><p style="font-size: 0.25em;">ボトックスは、ボツリヌス菌が作り出した神経毒を精製して作られた薬剤です。正式名称は「ボツリヌス毒素」ですが、アラガン社製の薬剤名が「ボトックス」として広く知られています。 </p> <style>span.post.post-page.current-item p {     display: none; } .ja p {font-size: 10px;line-height: 1.6;"}</style>

② 麻酔クリームの塗布

注射時の痛みに対して事前に、麻酔クリームを脇に塗布します。
おおよそ15~20分ほど待機いただくことで、痛みを感じにくくなります。

多汗症・脇汗・腋臭ボト治療なら0th CLINIC|日本橋駅徒歩3分<br><p style="font-size: 0.25em;">ボトックスは、ボツリヌス菌が作り出した神経毒を精製して作られた薬剤です。正式名称は「ボツリヌス毒素」ですが、アラガン社製の薬剤名が「ボトックス」として広く知られています。 </p> <style>span.post.post-page.current-item p {     display: none; } .ja p {font-size: 10px;line-height: 1.6;"}</style>

③ ボトックスの注入

医師が汗腺の集中する部分を中心に、細かく分けて数か所に注射を行います。
所要時間は5〜10分程度で終了します。

多汗症・脇汗・腋臭ボト治療なら0th CLINIC|日本橋駅徒歩3分<br><p style="font-size: 0.25em;">ボトックスは、ボツリヌス菌が作り出した神経毒を精製して作られた薬剤です。正式名称は「ボツリヌス毒素」ですが、アラガン社製の薬剤名が「ボトックス」として広く知られています。 </p> <style>span.post.post-page.current-item p {     display: none; } .ja p {font-size: 10px;line-height: 1.6;"}</style>

④ ご帰宅・アフターケア

注射後すぐにご帰宅いただけます。効果は数日後から徐々に現れ、通常3〜6か月持続します。
日常生活への制限はほとんどありませんが、当日は激しい運動や長風呂はお控えください。

多汗症・脇汗・腋臭ボト治療なら0th CLINIC|日本橋駅徒歩3分<br><p style="font-size: 0.25em;">ボトックスは、ボツリヌス菌が作り出した神経毒を精製して作られた薬剤です。正式名称は「ボツリヌス毒素」ですが、アラガン社製の薬剤名が「ボトックス」として広く知られています。 </p> <style>span.post.post-page.current-item p {     display: none; } .ja p {font-size: 10px;line-height: 1.6;"}</style>

✅ 脇汗ボトックスのエビデンス・参考情報(外部リンク・別タブ)

これらは、腋窩ボトックス治療の有効性・安全性・法的な留意点を把握するための信頼できる情報源です。
治療をご検討されている方にも安心して参考にしていただけます

関連コラム

    ただいま準備中です。少々お待ちください。