そばかす(雀卵斑)|原因・季節増悪の対策から治療(IPL/ピコスポット)まで一貫管理

そばかす(雀卵斑)|原因・季節対策と治療の流れ(ミニハブ)|0th CLINIC 日本橋

そばかす(雀卵斑)|“分布×肌質×季節”で最短の明るさと再発予防を両立

まずは日焼け対策とスキンケアの土台を整え、IPL(ルメッカ)ピコレーザー(スポット/トーニング/コンビ)を分布と肌質で最適化します。
肝斑・日光黒子・ADMの鑑別を重視し、テープ管理・イベント逆算・再発予防まで伴走します。

アクセス

東京都中央区日本橋二丁目16番9号 CAMCO日本橋ビル4階(東京駅八重洲口・日本橋駅から徒歩3分)

そばかす(雀卵斑)|原因・季節増悪の対策から治療(IPL/ピコスポット)まで一貫管理

24時間LINE予約|初診カウンセリングOK

LINEで予約する
目次

そばかす(雀卵斑)とは

そばかすは、頬や鼻にできる小さな茶色い点々体質+紫外線の影響で、夏に濃く・冬に薄くなりやすいのが特徴です。まずは毎日の日焼け対策で土台を整え、必要に応じて光治療(IPL)ピコレーザーで整えていきます。

治療の進め方(やさしい説明)

  • 土台を整える:毎日の日焼け止め・十分な保湿。肌を守るほど色抜けが安定します。
  • 点をねらう:目立つ点にはピコスポット。必要に応じて小さなテープ保護。
  • 面をととのえる:顔全体の細かな点々やムラはIPLピコトーニングでトーンアップ。
  • 無理はしない:肌質に合わせて弱めから。不安があればテスト照射もOK。

治療(詳細)を見る

これ、ほんとに“そばかす”?(見分け方と写真の目安)

写真があると見分けがぐっと楽になります。メイクなし・明るい場所・真正面/左右の3方向がベスト。掲載は任意です。

そばかす(雀卵斑)|原因・季節増悪の対策から治療(IPL/ピコスポット)まで一貫管理
正面(メイクなし・室内の均一光)/編集はトリミングのみ
そばかす(雀卵斑)|原因・季節増悪の対策から治療(IPL/ピコスポット)まで一貫管理
右ななめ(分布・濃淡の確認に)
そばかす(雀卵斑)|原因・季節増悪の対策から治療(IPL/ピコスポット)まで一貫管理
左ななめ(分布・濃淡の確認に)

※説明用の参考写真です。効果には個人差があります。撮影条件:同一光源・メイクなし・色補正なし。

そばかす(雀卵斑)|原因・季節増悪の対策から治療(IPL/ピコスポット)まで一貫管理

肝斑(かんぱん)かも?

  • 左右対称にぼんやり広がる、地図のような淡いしみ
  • こすると濃くなりやすい(摩擦に弱い
  • まずはやさしい洗顔・保湿・UV対策で土台づくり

日光黒子(老人性色素斑)かも?

  • 丸く境界くっきりのしみが点在(年齢とともに増えやすい)
  • ポイントで照射するスポット治療が効きやすいことも
  • テープ保護が必要な期間あり(予定と相談)

ADM(あざに近いタイプ)かも?

  • 灰〜青っぽい小さな点が頬に点在
  • 皮膚の深い層が関与→回数計画や波長の使い分けが必要
  • まずは診察で混在の割合を確認

迷ったらそのままで大丈夫。混ざっていることが普通です。あなたの肌の「いま」を一緒に確認して、順番と強さを決めましょう。

🩺 そばかす治療の流れ

はじめてでも安心できるよう、当院での一般的なステップをわかりやすくご案内します。迷ったら無料カウンセリングからでOKです。

① カウンセリング予約

Webまたはお電話でご希望日時をご予約ください。
「そばかすの相談」とお伝えいただくとスムーズです。

治療メニューを見る LINEで予約

そばかす(雀卵斑)|原因・季節増悪の対策から治療(IPL/ピコスポット)まで一貫管理

② 初回カウンセリング・診察

医師が肌の状態を確認し、必要に応じて肌診断機で撮影。
そばかす/肝斑/日光黒子/ADMの混在の割合を見極め、リスク・費用も丁寧に説明します。

見分け方を確認 料金の目安

そばかす(雀卵斑)|原因・季節増悪の対策から治療(IPL/ピコスポット)まで一貫管理

③ 洗顔

施術前にメイクを落とし、やさしく洗顔します。
摩擦を避けることで赤みや刺激を最小限に。

そばかす(雀卵斑)|原因・季節増悪の対策から治療(IPL/ピコスポット)まで一貫管理

④ 治療

痛みや肌質を確認しながら、出力は弱めから調整。
面にはIPL(ルメッカ)、目立つ点にはピコスポット、全体のムラにはピコトーニング/コンビを使い分けます。

ルメッカとは ピコスポットとは

そばかす(雀卵斑)|原因・季節増悪の対策から治療(IPL/ピコスポット)まで一貫管理

⑤ 施術直後

必要に応じて軟膏や冷却を行い、自宅でのケアをご説明します。
スポット後は薄いテープやワセリンで1〜2週間保護することがあります。

テープ管理の目安 日焼け止めガイド

そばかす(雀卵斑)|原因・季節増悪の対策から治療(IPL/ピコスポット)まで一貫管理

⑥ アフターケア・再診

紫外線対策と保湿を続けながら、定期診察で経過を確認。
季節やイベントに合わせ、間隔や回数を調整します。

再発予防のヒント 料金を確認

そばかす(雀卵斑)|原因・季節増悪の対策から治療(IPL/ピコスポット)まで一貫管理

このように、カウンセリング〜施術後フォローまで丁寧に行うことで、安全性と満足度の高い治療を目指します。
まずはお気軽に無料カウンセリングからどうぞ。

機器別の使い分け(やさしく解説)

IPL(ルメッカ) ☀️ 面を明るく

お顔全体に細かい点々が広がるタイプに向いています。やさしい力で少しずつトーンを整えます。

  • 所要:約15〜30分/ダウンタイム:赤み・かさつき数日
  • 通院の目安:3〜6回(個人差あり)

ピコスポット 🎯 点をねらう

目立つ丸いしみにピンポイントで照射します。小さなテープ保護が必要なことがあります。

  • 所要:10〜30分/テープ:1〜2週間の目安
  • かさぶた→自然にはがれます(無理にはがさない)

ピココンビ(スポット+トーニング) 🔄 点と面の同時進行

点(スポット)と面(トーニング)を同日に効率よく行う方法。そばかすとくすみが混在する方に。

  • 所要:30〜45分/赤み・乾燥:数日
  • 予定に合わせて強さを調整できます

肌質(Fitzpatrick)や既往で反応が変わります。必要に応じてテスト照射を行い、弱めから安全に始めます。

テープ管理・ダウンタイム(やさしい目安)

テープ/軟膏の目安

  • ピコスポット:当日〜翌日から保護開始
  • ワセリン薄塗り+非伸縮テープで1〜2週間保護
  • はがれた直後は強い日差しを回避・日焼け止めを丁寧に

日焼け止めガイド 料金の目安

起こりうる反応

  • 赤み・軽い腫れ・PIH(一時的)
  • 色のムラは数週間〜数か月で馴染むことが多い
  • 気になる変化は遠慮なくご連絡ください

FAQを見る LINEで相談

タイムラインの例: Day0(当日)=赤み・ひりつき / Day1-3=かさつき・薄い保護 / Day7-14=かさぶたが自然にはがれる、UV対策をしっかり。

機器・薬剤に適応外使用が含まれる場合があります。効果・副作用には個人差があります。詳細はカウンセリングでご説明します。

日常ケア・再発予防(今日からできること)

紫外線対策

  • 毎朝SPF50/PA++++を顔・耳・首まで
  • 外出時は2〜3時間ごとに塗り直し、帽子・サングラス併用

日焼け止めガイドへ

スキンケア

  • 摩擦回避(クレンジングはやさしく・タオルで押さえる)
  • 保湿はセラミド中心。外用(HQ/レチノイド)は少量から段階導入

ハイドロキノン トレチノイン

生活の工夫

  • 季節・イベントから逆算して照射や外用の計画を
  • 屋外活動が増える時期は維持照射の相談も

治療の計画を立てる

LINEで予約・相談 ※医療広告ガイドラインに基づき、効果には個人差があり、自由診療にはリスク・副作用・費用が発生します。詳細はカウンセリングでご説明します。

👨‍⚕️ 医師からのコメント・監修

そばかす(雀卵斑)|原因・季節増悪の対策から治療(IPL/ピコスポット)まで一貫管理
「そばかす治療では正確な診断と適切な機器選定が非常に重要です。
肌の個性やライフスタイルに合わせて、無理なく続けられる治療プランを提案いたします。」

0th CLINICでは、VISIAなどの肌診断システムを活用し、医学的根拠に基づいたオーダーメイド治療を行っています。
そばかすの改善と再発予防の両面から、皆さまの肌の健康と美しさをサポートいたします。

監修:黒田 揮志夫 医師(病理専門医/皮膚病理医)
0th CLINIC 日本橋 院長
医学博士/日本病理学会認定 病理専門医
総合診療・救急科での診療歴10年以上

関連コラム

    ただいま準備中です。少々お待ちください。