エレクトロポレーション
エレクトロポレーション治療
エレクトロポレーション治療とは?
エレクトロポレーションの基本情報
エレクトロポレーション治療とは、特殊な電気パルスを用いて、皮膚に微細な穴を一時的に開けることで、ヒアルロン酸やコラーゲンなどの高分子成分を肌の深部まで導入する美容治療法です。 これにより、化粧品や従来のイオン導入では届かなかった真皮層まで美容成分を届けることができ、高い美肌効果が期待できます。
また、エレクトロポレーション治療は、レーザー治療、ケミカルピーリング、RF治療と治療同士の相性がよく、コンビネーション治療により相乗効果を期待することができます。

エレクトロポレーションで改善できるお悩み
乾燥肌:肌の水分量を増やし、潤いを与えます。
シワ:ヒアルロン酸などの成分で肌にハリを与え、シワを改善します。
たるみ:コラーゲン生成を促進し、肌の弾力を回復させ、たるみを改善します。
くすみ:肌のターンオーバーを促進し、透明感のある肌へ導きます。
毛穴の開き:毛穴を引き締め、キメの整った肌へ導きます。
ニキビ跡:肌の再生を促進し、ニキビ跡を改善します。
治療の組み合わせによる相乗効果を期待できるお悩み
①シワ・たるみ
エレクトロポレーション + RF治療(ポテンツァダイアモンドチップ治療、PIAMO)
相乗効果: 肌の土台となる膠原繊維、脂肪、SMAS筋膜を引き締め、たるみを改善。さらにエレクトロポレーションでヒアルロン酸やコラーゲンを導入することで、肌にハリと弾力を与え、シワを改善し、リフトアップ効果を高めます。肌の再生を促進し、より効果的にシワやたるみを改善します。- ②くすみ・シミ
エレクトロポレーション + IPL(ルメッカ)、レーザートーニング、ケミカルピーリング
相乗効果: 光治療、レーザー治療などでメラニン色素を分解し、シミやくすみを改善。さらにエレクトロポレーションで美白成分(ビタミンC誘導体、トラネキサム酸など)を導入することで、メラニン生成を抑え、透明感のある肌へと導きます。 - ③毛穴の開き・ニキビ跡
エレクトロポレーション + IPL(ルメッカ)、フラクショナルレーザー、ケミカルピーリング
相乗効果: 光治療、フラクショナルレーザーで、肌の再生を促進。さらにエレクトロポレーションで成長因子やヒアルロン酸を導入することで、ニキビ跡や毛穴の開きを改善し、肌のキメを整えます。 - ④乾燥・肌荒れ
エレクトロポレーション + イオン導入、ジェネシス、マッサージピール
相乗効果: イオン導入で低分子成分を導入し、肌の保湿力を高めます。さらにエレクトロポレーションでヒアルロン酸などの高分子成分を導入することで、肌の水分保持力をさらに高め、乾燥や肌荒れを防ぎます。ジェネシスやマッサージピールで肌のターンオーバーを促進し、健やかな肌へと導きます。 - ⑤首・デコルテの老化
エレクトロポレーション + IPL(ルメッカ)、レーザートーニング
相乗効果: 首の筋膜を引き締め、たるみを改善。エレクトロポレーションで美白成分や保湿成分を導入することで、首やデコルテのシワ、たるみ、くすみを改善し、若々しい印象へと導きます。
エレクトロポレーション治療の効果と特徴
エレクトロポレーションのメカニズム
1.特殊な電気パルスを肌に当てることで、細胞膜に一時的に微細な穴が開きます。
2.この穴を通して、ヒアルロン酸やコラーゲンなどの高分子成分を、イオン化せずにそのまま真皮層まで導入します。
3.電気パルスがなくなると、細胞膜の穴は自然に閉じます。
コンビネーション治療のメカニズム
1. エレクトロポレーション+ケミカルピーリング
ケミカルピーリングによって角質が除去されるため、エレクトロポレーションで導入した美容成分の浸透力が高まります。
2. エレクトロポレーション+IPL(ルメッカ)
IPLによって肌のターンオーバーが促進されるため、エレクトロポレーションで導入した美容成分がより効果的に作用します。
3. エレクトロポレーション+RF治療
RF治療により肌の代謝促進、熱エネルギーにより肌の引き締めがされるため、エレクトロポレーションで導入した美容成分の吸収が良くなります。
エレクトロポレーション治療のメリット
針を使わない:痛みやダウンタイムが少なく、肌への負担が少ない。
高分子成分を導入可能:ヒアルロン酸やコラーゲンなど、従来のイオン導入や外用のスキンケア製品では肌に吸収されない成分を導入できる。
高い導入効率:イオン導入と比較して、約20倍もの導入効率があると言われています。
即効性:施術直後から効果を実感できる場合が多い。
ダウンタイムが短い:施術後すぐにメイクも可能です。
併用治療:様々な施術と組み合わせが可能です。
効果が期待できる部位
・顔全体
・首
・デコルテ
・手の甲
エレクトロポレーション治療が向いている方
こんな方におすすめ
✓乾燥肌、敏感肌の方
✓シワ、たるみが気になる方
✓くすみ、毛穴の開きが気になる方
✓ニキビ跡が気になる方
✓ダウンタイムが少ない施術を希望する方
治療を避けるべきケース
・妊娠中の方
・心臓ペースメーカーを使用している方
・金属アレルギーの方
・皮膚疾患のある方
・アレルギー体質の方(事前に医師にご相談ください)
エレクトロポレーション治療の流れ
カウンセリングから施術までのステップ
1.カウンセリング: 肌の状態や悩み、治療に関する希望などを伺います。
2.クレンジング: 施術部位を清潔にします。
3.エレクトロポレーション: ジェルを塗布し、エレクトロポレーション機器を用いて美容成分を導入します。
4.アフターケア: 保湿クリームなどで肌を整えます。
エレクトロポレーション治療の注意点と副作用
術後の注意点
エレクトロポレーション治療は、施術後の注意点があまりないことが特徴です。
施術後は、肌が敏感になっているため、保湿をしっかり行いましょう。
日焼けは避け、紫外線対策をしっかり行いましょう。
施術部位を強くこすったり、刺激を与えたりするのは避けましょう。
エレクトロポレーション治療の副作用
エレクトロポレーション治療は、施術後の副作用があまりないことが特徴です。
・施術中の軽いピリピリ感
・施術後の赤み
まれに、かゆみ、腫れ、発疹などが生じることがあります。
エレクトロポーション治療の料金表

エレクトロポレーション治療のよくある質問(Q&A)
Q. 痛みはありますか?
A. ほとんど痛みはありません。軽いピリピリ感を感じる程度です。
Q. ダウンタイムはありますか?
A. ダウンタイムはほとんどありません。施術後すぐにメイクも可能です。
Q. どのくらいの頻度で施術を受ければ良いですか?
A. 最初は2週間に1回程度、その後は月に1回程度の施術がおすすめです。
Q. 効果はどれくらい持続しますか?
A. 個人差がありますが、1回で3~4週間程度効果が持続します。
Q. 他の施術と併用できますか?
A. はい、可能です。イオン導入、レーザー治療などと併用することで、相乗効果が期待できます。
当院のエレクトロポレーション治療を選ぶ理由
エレクトロポレーション治療は、日常のスキンケアで肌に浸透させることができない製剤を針などの痛みを感じることなくお肌に入れることができます。
0th CLINICでは、トラネキサム酸、ヒアルロン酸、コラーゲン、成長因子などの豊富で高品質な美容液をご用意しており、お肌の悩みに合わせて最適なものを選んでいただけます。また、相乗効果を期待するために、多くの施術と組み合わせて治療をすることも可能です。
患者様一人ひとりの肌質や悩みに合わせた、オーダーメイドの施術を提供できます。
エレクトロポレーション治療のよい点は、お肌をリラックスさせて引き締めることも可能です。お顔に疲れが見える週末に施術を受けることや、飲みすぎてしまった翌日の朝、重要な予定の前、結婚式の前日などに施術をうけることがお勧めです。そういった際に、よりリラックスできる空間を0th CLINICは提供することが可能です。
関連コラム
ただいま準備中です。少々お待ちください。