泌尿器科のご案内(当科の特徴・対象・費用方針)

泌尿器科のご案内(当科の特徴・対象・費用方針)|日本橋の0th CLINIC

泌尿器科(Urology)

当科の特徴・対象・費用方針|“必要十分な検査と安全な治療”で最短解決へ

0th CLINIC 日本橋の泌尿器科は、尿の症状・痛み・発熱から、前立腺・頻尿・夜間頻尿・性機能まで幅広く診療。
検査は尿検査・採血・超音波を当日に、画像(CT/MRI)は連携機関で即日〜翌日に手配します。
自費は性感染症(STI)検査と治療の一部のみ、その他は原則、健康保険を使った診療です。

LINEで24時間予約東京駅・日本橋駅 徒歩3分当日検査OKCT/MRI 迅速連携
  

アクセス

東京都中央区日本橋二丁目16番9号 CAMCO日本橋ビル4階(東京駅八重洲口・日本橋駅から徒歩3分)

泌尿器科のご案内(当科の特徴・対象・費用方針)

24時間LINE予約|初診カウンセリングOK

LINEで予約する

対象とする主な症状・疾患

救急の目安はこちら(今すぐ受診の目安)をご確認ください。

当院の特徴

01|“必要十分”の検査設計

尿沈渣・培養・感受性、炎症反応、腎機能、エコーで迅速に重症度を把握。CT/MRIは地域連携で即日〜翌日。

02|抗菌薬は適正使用

症状と検査を踏まえ、抗菌薬は必要なときに、必要な量と期間だけ。耐性・副作用にも配慮します。

03|プライバシー配慮のSTI診療

性感染症は匿名希望にも配慮。検査・一部治療は自費ですが、合併症や重症例は保険診療で対応します。

04|他科連携と再発予防

皮膚科・総合診療と連携し、再発予防(飲水・排尿習慣・骨盤底リハ)まで伴走します。

当日できる検査・設備

費用と保険/自費の考え方

原則:保険診療(1〜3割負担)で行います。初再診料・検査・処方は診療内容に応じて算定されます。

自費の対象は「性感染症(STI)の検査と治療の一部」のみです。匿名希望やセット検査など、プライバシーに配慮した枠をご用意しています。

保険診療の例

  • 膀胱炎・腎盂腎炎・尿路結石の評価と治療
  • 前立腺肥大症・過活動膀胱・尿失禁の評価
  • 血尿精査(画像・細胞診を含む)

抗菌薬の選択は培養・感受性に基づき適正化します。

自費(STI)診療の例

  • 匿名性を重視したセット検査
  • パートナー同時検査・再検査のパッケージ
  • 一部の治療(保険適用外薬剤・手技)

詳細は泌尿器科の費用一覧をご確認ください。

受診の流れ(要点)

1. 予約
LINE/Webから24時間受付。事前FAQで不安解消。
2. 来院・尿検査
受付後すぐに採尿へご案内。
3. 診察・追加検査
必要に応じてエコー・採血・画像。
4. 方針決定
検査結果に基づき必要十分な治療。
5. 処方・セルフケア
副作用と再発予防まで説明。
6. 再診
症状と検査で継続/終了を判断。

詳しくは費用方針、または総合FAQをご覧ください。

よくある質問(抜粋)

初診でも当日検査は可能ですか?
はい。尿検査・採血・泌尿器エコーは当日可能です。画像検査(CT/MRI)は連携機関で即日〜翌日の予約を手配します。
抗菌薬は必ず出ますか?
いいえ。症状・検査所見を踏まえ、必要な場合のみ適正な薬剤・期間を処方します。自己判断の服用はお控えください。
費用は保険と自費でどう違いますか?
原則は保険診療です。自費はSTIの検査と治療の一部のみで、匿名性やセット検査などに対応します。

もっと見る(総合FAQへ)

受診や相談は、LINEで24時間

最短でご返信します。症状・来院希望時間・体温や経過も分かる範囲でご記入ください。

アクセス

東京都中央区日本橋二丁目16番9号 CAMCO日本橋ビル4階(東京駅八重洲口・日本橋駅から徒歩3分)
TEL:03-6281-9280 / 平日 10:00–19:00

保険診療・自由診療ともに対応。自費はSTI検査と治療の一部のみです。費用の詳細は費用一覧をご確認ください。

関連コラム

    ただいま準備中です。少々お待ちください。